民泊YouTube大学 合同セミナーのお知らせ
2025.09.27こんにちは
民泊YouTube大学のサーファー薬剤師こと宮崎です
明日ZOOMセミナーを開催します
※アーカイブ動画の配信も行うため当日参加出来ない方でも視聴できます(1週間のみの限定公開)
そのタイトルは
【非常識な民泊戦略セミナー】
「民泊新法」の180日ルールに縛られていませんか?
「合法的に年間365日運営する方法があるなら知りたい」
「小さな部屋でも圧倒的な収益を上げる方法を知りたい」
今回のセミナーでは、常識を覆す全く新しい民泊&デジタルノマド運営戦略をお伝え頂けます。
あなたの常識を覆す3つの「非常識」な戦略
本セミナーの講師は、民泊界の重鎮、近江 幸生氏。
管理物件数300棟、レビュー1万件以上で平均スコア4.9を誇る、
圧倒的な実績を持つプロフェッショナルです。
民泊グランプリでは2025年に最優秀グランプリを受賞されています
近江氏が、今回のセミナーで特別にお話するのは以下の3つの「非常識」な戦略です。
【非常識1】
保健所を論破!年間365日運営を実現する「合法2ライセンススキーム」
民泊新法(年間180日)に加え、もう一つの許認可を取得することで、
営業日数の制限を合法的にクリアし、年間365日の運営を可能にする新スキームを初公開。
グレーな手法では決してありません。
100%合法な手法で、これまで多くの事業者が悩んできた「営業日数問題」に終止符を打ちます。
【非常識2】
高収益を実現する「小さな部屋」の戦略 「小さな部屋」だからこそ、
圧倒的な差別化で勝つ方法を具体的に解説します。
* デジタルノマドターゲット戦略(転貸):250万円から始められ、年間売上は300万~2,000万円。
* ファミリー層向け一戸建て:6,500万円からの投資で、年間1,400万~2,000万円の売上。
* ラグジュアリー民泊:2億円からの投資で、さらに高い収益を目指す戦略。
【非常識3】
高単価を実現する「ターゲット特化型」の戦略 単なる宿泊提供にとどまらない、
**近江氏独自の「民泊の戦略」**を大公開。
高単価のファミリー層、デジタルノマド、富裕層をターゲットにした、具体的な物件開発戦略についてもお話します。
【セミナー概要】
・日時 9月28日 13時~15時
・講師 近江幸生
・コメンテーター 宗華
・司会 サーファー薬剤師
・料金 3000円(税別)
お申し込みはこちらから
https://ex-pa.jp/item/60016